システムデザイン |
カロッツェリア |
DEX-P01U (CDプレーヤー) |
カロッツェリア |
DEQ-P01U (デジタルプリアンプ) |
カロッツェリア |
AVIC-VH009 (HDDナビゲーション) |
ソニックデザイン |
SYSTEM77F (スピーカー) |
TRADEINBOX |
TBE-SW77 (サヴウーファー) |
ラックスマン |
CMX-400 (デジタルアンプ) |
ビーウイズ |
R-406 (パワーアンプ) |
オデセイ |
PWB-10A (サブバッテリー) |
スペアタイヤを使用出来るようにとの要望で、タイヤを拾い出せるように工夫を加えました。
今回はグレードをUPし、ソニックデザイン、SYSTEM77にグレードUPです。
仕上がりの音の確認ではT様想像以上の仕上がりに大満足。
無口なT様、「オー、これは凄いですね!」の本音の笑みをこぼしておられておられました。
喜んで頂き、光栄です(^^)
今以上に喜んで頂けるよう、更に頑張って参ります!
純正のオーディオパネルを全て交換し、お気に入りのオーディオをインストールさせて頂きました。
TVモニターはVGA画像で、以前のTFT画像とは異なり非常に滑らかで見やすいのが特徴です。
地デジTVチューナーは、VGA専用となりますのでチューナー選びにご注意ください!
小千谷市からご来店のお客様は新型レガシィにグレードUPを図ったシステムを希望でご来店です。
今回T様からいただいた要望は、トランクルームの床下にあるスペアタイヤを使えるようにして欲しいとのこと。
旧型レガシィから新型レガシィへと乗り換えてのご利用のT様、レガシィが好きなんですね(^^)
こちらの画像は純正小物ポケット内にインストールしたバッテリー管理用のLEDです。
光の点灯や点滅には意味が御座いますのでT様、よく把握してくださいね(^^)